チャパティ

初ブログ! こんにちは! このブログは世界中の料理や食材、食に関する事をのんびりと書いていくブログです♪


記念すべき初投稿はインドのチャパティという料理を紹介したいと思います☆


                                 (google画像)

チャパティはインドで広く親しまれているパンなんですが、私たちがインドのパンで思い浮かべるのは大体「ナン」ですよね。


しかしインドの一般家庭ではナンよりもチャパティの方が食卓に並びます。


チャパティは作るのが非常に簡単な上にナンほどではないですがモチモチとした食感が特徴です。


チャパティは無発酵のパンで、これを発酵させたものが実はナンなんです!


カレーとの相性も抜群です! 簡単に作れるので皆さんも試してみてはどうでしょうか??


ではではレシピを書いておきましょう!!


材料:全粒粉500g、水350cc、塩小さじ2
1.全部ボウルに入れて素早く混ぜます
2.生地がまとまったらラップにくるんで常温で30分おいておきます
3.30分経ったら綿棒でのばして フッ素加工のフライパンで油なしで焼きます


以上です! これは試す価値アリですよ!!


ちなみに生地を焼かずに油で揚げるとプーリという料理になります。

                                                                                                       (google画像)

こっちもおいしいですよ〜! また違った食感が楽しめます。 


ではでは今日はこの辺で! ごきげんよう〜♪








国境なき食料庫

世界中の料理や食材、食に関する事をのんびりと書いていきます♪

0コメント

  • 1000 / 1000